
静の珠(しずのたま)|アイスラリマーと梅結びのピアス
¥30,000
あなたの日常に、凛とした清らかさを──
咲結(さゆ)の“結びジュエリー”シリーズより、
静謐な祈りを耳元に宿す、和のピアス「静の珠(しずのたま)」。
真鍮で象った縁起の結び「梅結び」に、
ひと粒の〈アイスラリマー〉を添えて。
まるで氷を閉じ込めたような透明感と、
カリブの風を思わせる水色の石模様が、見る人の心を静かに癒します。
ラリマーは、“愛・平和・調和”を象徴する天然石。
ドミニカ共和国でしか採掘されない、希少な存在です。
なかでも〈アイスラリマー〉は、
その中でも特に透明感が高く、淡い水色と白が混ざり合う
幻想的な模様を持つものに贈られる呼び名。
まるで「静けさの記憶」を閉じ込めたかのような、特別な一粒です。
「梅結び」には“固く結ばれた縁”や“無病息災”といった
願いが込められており、
日々の節目や、門出の贈り物にもふさわしいモチーフです。
身に着けることで、
自分自身の内にある“穏やかさ”を取り戻すようなひとときに。
—— この静かな珠が、あなたの物語をやさしく照らしますように。
素材・仕様:
• 真鍮(金具:梅結びモチーフ)
• アイスラリマー(ドミニカ産・天然石)
• ステンレスピアス金具(アレルギー対応)
ひとつひとつの素材に、祈りと想いを込めた耳飾り「静の珠(しずのたま)」。
涼やかに光る天然石アイスラリマーと、縁起の良い水引結びを組み合わせたデザインは、
和の美しさと静かな華やかさをそっと耳元に添えてくれます。
真鍮製の梅結びポストには「固く結ばれ、解けない絆」の願いを、
中央の玉結びには「縁を結び、福を呼ぶ」意味が込められています。
そして、淡く透きとおるアイスラリマーは「心の癒し」「愛と調和」の象徴。
身につけるたび、やさしく心を整えてくれるような存在です。
おすすめの使い方
・和装や浴衣に合わせて、凛とした涼やかさをプラス
・シンプルなワンピースのアクセントとして
・大切な方への縁結びの贈り物に